介護職の
キャリアアップ、研修制度
careworkers career

介護職のキャリアアップイメージ
介護職の技術向上を支援する独自のキャリアアップ制度があります。
資格取得に向けた補助金や研修費のサポートが充実しており、資格が取りやすい環境です。
さらに、施設内での介護職員研修やリハビリスタッフとの合同研修を通じて、スキルアップしやすい環境を整えています。
介護部の新人教育
4月
1か月間は毎就業日に新人研修を行い、当法人で働くために必要なことをしっかり学んでいただきます。
また、これまで学校で学んだ内容を振り返りながら、現場で活かせるよう先輩からサポートを受けながら知識やスキルを深めていただきます。
研修では、講義や動画、実技研修など、さまざまな方法を取り入れて進めていきます。
- 新入職員フォローアップ研修
- 介護技術研修
5月〜
新人職員の進捗確認をしながら、配属部署に合わせてサポートしていきます。

7月〜
夜勤のある部署は業務の進歩状況を確認しながら、夜勤業務を行います。

毎月、先輩と面談し進捗の確認や働く上での不安や不満がないかフォローしていきます。また、介護部で実施する内部研修や介護福祉士会や老健協会などが主催する研修もあり、スキルアップに取り組むことができます。