医療と介護で
温もりを伝える
樹心会は「健康・情熱・感謝」の理念のもと、
医療・介護の事業を展開しています。
共に生きるとは、その人に寄り添うこと。
職員一人ひとりが自らの健康増進を意識し、
心身ともに健康で活き活きと働くことができる職場作りをしています。
樹心会で働く4つの魅力
attraction

キャリア支援
学会や研修への参加費用を補助し、最新の医療知識とスキル習得を支援します。院内研修も定期的に開催し、全職員の成長をバックアップ。
さらに、新たな国家資格取得者にはお祝い金、院内学会での優れた発表者には報奨金を支給し、キャリアアップと研究意欲の向上を応援しています。

健康サポート
職員とその家族(1親等)の診療費補助を行い、早期の受診をサポートします。
また、年1回の人間ドック費用を補助し、健康維持と疾病の早期発見を推進。インフルエンザなどの予防接種費用も補助し、安心して働ける環境を整えています。

ワークライフバランス
子育て中の職員も安心して働けるよう院内に託児施設を完備し、柔軟な勤務体制で病気や介護、育児など多様なライフスタイルに対応。
仕事とプライベートの両立が可能で、ワークライフバランスを重視する方に適した環境です。

福利厚生
職員同士の交流とリフレッシュを図るため、サークル活動を支援し、活動費の一部を法人が負担。
これにより職場の垣根を越えた交流が生まれ、チームワークの向上にもつながっています。
職員インタビュー
interview
最新情報
news
2025.04.21